むくみを治せるおすすめのクレンズダイエットの方法
むくみは、毎日の生活で本当に困る悩みの種になります。
毎朝、顔がむくんでパンパンになっているのを鏡でみると仕事も休みたくなってしまいますよね。
実は、わたしも以前にむくみが酷くて、それが理由で、違う口実を付けて“本当に会社を休んだ事”があります・・・泣
そんな感じで、人に会うのも憂鬱になるむくみを治せる最高の方法が、実は“クレンズダイエット”なんです。
このページでは、むくみの原因も含めてクレンズダイエットがなぜむくみを治す方法として最適なのか理由を探っていきます。
さらに、むくみが酷い方にダイエットが必要な理由までも説明して行きます。
むくみってなんで起こるの?
むくみの原因は、むくみに悩んでいる方なら、今までもたくさん調べて来て、治す方法もご存知と思いますが、基本的にはマッサージだったり、便秘が原因でなったりする事から便秘薬で出したりする事でむくみを治すという方も多いのではないでしょうか。
ですが、それらの方法はあくまでも対処療法で、“根本的にむくまない身体”に出来る訳ではありません。
むくみのが起こってしまう理由は、運動不足やストレス、寝不足とかで体内の水分が排できない状態になってしまうことですが、なぜ普通の毎日の生活でむくみが起こってしまうのかという部分がむくみ解消には絶対に必要なんです。
その答えは“食生活での栄養バランスの偏り”です。
むくみの原因になってしまう体内の水分は、通常の場合、汗や排泄物としてナトリウムの代謝と共に体外に出されるのですが、塩分過多な食生活をしているとナトリウムを排出できないので、体内に水分が溜まってしまって、それが重力で脚に溜まったり、寝ている場合は血液がたくさんある脳とリンパ管に溜まって顔がむくんでしまうというわけです。
つまり“ナトリウムが代謝できる身体”を作っていけばむくみは解消できると言うわけです。
ナトリウムを代謝するにはカリウムが必要です。そしてカリウムと密接な関係にあってカルシウムなどと一緒に骨の形成に必要な栄養素がマグネシウムなんです。
マグネシウムとカルシウムとカリウムをちゃんと摂る事が出来るような食生活というのは生野菜を食べる事であったり、加工食品(コンビニ弁当やスーパーのお惣菜なんかです。)といったものを出来るだけ食べないようにする必要があります。
ですが、それを普段から気を付けることは現代人のわたし達には、かなり難しいですよね。
そこで、定期的に(大体3ヶ月に1回程度)で身体をリセットすると言う意味でクレンズダイエットを行うんですよ。
コールドプレスジュースも酵素ドリンクも酵素が摂れるグリーンスムージーなども、厳選された野菜からのカルシウムやマグネシウム、カリウムをしっかり身体に入れる事で、余計な水分の排出と代謝UPが出来て根本的に“むくみが出ない身体”にして行くことができると言う訳なんですよ。
クレンズダイエットに使うジュースの中では、最もむくみに効果的なドリンクは、コールドプレスジュースの中でもケールを使ったものが最も高いむくみ解消効果が期待出来ます。
もし手作りのクレンズジュースを作る方なら“かぼちゃ”は最もカリウムの多い野菜なのでおすすめですよ。
むくみにダイエットが必要な理由
むくみが酷くて、手足がパンパンに腫れる、まるで他人に間違えられるほど顔がふくれる人、これらはむくみを改善する必要があります。
たとえその方が太っていようが痩せていようがダイエットをする必要がある事をご存じですか?
むくみにダイエットと聞くと、関係ないような気がしますが、ここでいう痩せ方とは、体重を減らすことを目的としたダイエットではなく、
身体の代謝を向上させて、身体の悪いものを外に押し出す本来持っている機能を回復させることを言います。
難しい表現をしましたが、実はこれはクレンズダイエットの目的でもあるんです。
クレンズダイエットを行うことによって、代謝を上げると、身体に余分な水分が溜まることもなく
靴下の跡が付くような脚のむくみから解放されるようになるんですよ。
さらに、身体の中に溜まってしまった老廃物といえば、便秘などもゆっくりですが、体外に排出される作用もあります。
なので、むくみに悩んでいる方は、こういう意味でのダイエットをやってみてはいかがでしょうか。
注意したい好転反応
好転反応とは、こちらのページで説明してるので、詳しくは省略します。
知らない方はこちらへどうぞ。
好転反応の症状とは、
- 頭痛
- 眠気
- だるさ・疲れ
- 腹痛
- 下痢、便秘
- 寒気
- 肩コリ
こういった症状が主なものとなります。
これらは、身体の中に溜まった老廃物が原因とな引き起こってしまう症状なので、大枠で見ればむくみと同じ原理なんです。